猪苗代でキャンプ…。前日の夜、お酒もかなり入りつつ、そんな夢想を描きながらすやすや。
ぐぅ〜ぐぅ〜
ふぅん、はて?
おいっ!11時やんけ!
しかも、天気は快晴

出発を12時と決めるも、この出遅れは痛い。果たしてどこまでいけるのやら。
予定していた東北道コースを捨て、目的地も定めぬまま、常磐道にのった。
快晴の中、100km巡航で北へ北へ。
思えば、一人旅にでるのは5月のGW以来。最近は仲間とのツーリングの楽しみを覚えてしまって、めっきりご無沙汰になっていました。
でも一人もいいね。寝坊しても許されるんだもん(笑)。
まさに、気ままな一人旅です。
途中のSAで出会ったいわきの人に、近道を教えてもらったおかげで、
なんと、日暮れまでに市営あだたら高原野営場に無事着きました。
高原というだけあって、キャンプ場は結構広々。しかも無料。
ついでに貸し切り状態…。
一人で晩ごはんをつくり、一人で黙々と食べ、そして一人で深酒して、好きなだけ寝る(笑)。
たまには一人もいいねと思う1日でした。

↑市営あだたら高原野営場。10月なのに寝袋いらずでした。

↑あぶくま洞は初めてのはずが、幼い頃にきたような??

↑帰り道のとある田園風景。稲穂の黄金色がまぶしい。